![]() |
全身図(ドット絵) |
クラス名:ランサー | 真名:??? |
性別:男 | 身長・体重:188cm・87s |
属性: 秩序・中庸 | 制作者:??? |
マスター: 卯碇乃 爛 | その他詳細情報 |
筋力:A | 耐久:B |
敏捷:B | 魔力:B |
幸運:E | 宝具:B |
総合評価 | B |
戦闘続行:A+ | 瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。槍と同化時には死してもなお身体が朽ちるまで戦い続ける。 |
同化:A | 意思を持つ武具を使う際に武具の本能に飲まれるとこもなく反発することもなく意識を同化させコントロールするスキル。 |
ルーン:C+ | ルーン魔術を使用できる。本人が得意とするものは地のルーン「ウルズ」、風のルーン「ハガル」。 その二つ以外は防御のルーン「エイワズ」、回復のルーン「ソウイル」、保護のルーン「エオルー」を除いて苦手で知識こそあれど大した効果を発揮できない。 |
??? | ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:5〜8 最大捕捉:10人 意思を持ち血を求め狂う炎の魔槍。常に血に飢えており敵の血が与えられない場合は担い手をも殺して血を喰らう。 普段は血の代わりに特殊な毒液の入った大釜に浸すことで辛うじて抑え込んでいる。 また、この槍には戦や殺戮を近いうちに起こることを予兆として感じ取る能力が備わっており、予兆を感じ取ると興奮し身もだえしているかのように捩れ、その興奮や捩れは時間軸や位置的な距離が戦に近づけば近づくほど大きくなる。 これを見て彼は次の戦いの対策を講じ、準備を整える。なお、この予兆の感知能力は槍を毒釜に浸している時も作用する。 しかし、この捩れ興奮した状態の槍を放っておくと毒釜の中に浸していても戦場へ一人でに飛んで行き殺戮を繰り返すので槍が興奮し始めた時は担い手が強く抑え付けておくことが必要である。 槍の穂先が毒釜から放たれれば炎を振りまきながら捩れのたうつ魔槍と化す。この槍から発せられた炎は血と魔力を吸い上げながら焼き殺しその炎を増大させていく。 なので、程度にもよるが敵の武器や結界から魔力を吸いとり無効化することもできる。 戦闘時も槍は槍自身の本能に従って行動しようとするが、ここでも槍を無理に抑え込んでしまえば槍の力を発揮できないため戦闘でこの槍を使いこなすには槍の本能と上手く同化することで槍の本能をコントロールする必要がある。 |
??? | ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:10〜60 最大捕捉:∞ 槍の力を完全開放し、投擲する。投擲された槍は槍の形状を捨て巨大な炎そのものとなり敵めがけ稲妻の如く駆け、敵を喰らい尽くすまで追い続ける。 投げた時点で担い手のコントロールからほぼ外れており、敵を喰らった後は槍が認識する全てを喰らい尽くす。なので下手をすると非戦闘員や味方、果てには自身さえも巻き込みかねない上に、一度放たれれば回収は容易ではないという弱点を持つので奥の手としている。 |
??? | ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:2〜3 最大捕捉:1人 毒の入った大釜。この釜の中の毒液に槍の穂先を浸していないと魔槍は血を求めて炎を撒き散らし暴走する。普段は槍の穂先を覆うようにして展開しており、この状態のまま槍を振るい敵に毒釜を接触させることで攻撃する。 この毒は犬と猫とドルイド僧の血を混ぜ、夜中に魔術をかけ続け作られたもので毒というよりは呪いに近く生体だけでなく無機物すら瞬時に腐食させる。 |
*コメント* |
??? |