竹内理鈴

えー。今あなたがこれを見ているということは、私はこの世にいないのかも知れません。
そんくらい厳重に日記を管理してるつもりなので。


・・・これでもし、まだ私が生きてたら恥ずかしすぎて本当に死ねる(笑)



ってなわけで、これは私の遺書です。だけど、そんな堅苦しいものじゃなくて、ただの手紙と思ってください。
・・・なんか未来に向けて手紙を書くって変な感じだね。タイムカプセルって感じかな?
内容が遺書だから少し後ろ向きっぽいけどね。



ではまず、お母さんへ。大好きです。すごく、とっても、そりゃもう盛大に大好きです。
料理が上手で、優しくて、ちょっとドジなところもご愛敬ですね。すごく好きです。


だけど、お母さんは少し弱すぎます。ちょっとしたことでなかれると困るんです。でも知ってます。
お母さんの弱さは優しさです。凄く優しいから、少しのことで泣いてくれるんだよね。その優しさが大好きです。
でも泣かれると少し困るのであんまり泣かないでほしいかな。・・・なんかチグハグだね。



そんで、お父さんへ。もう若くないんだからお酒を控えた方がいいと思うんです。
いや、いきなりそれかよって思うかもしれないけど、ほんと、お願いだから体を大事にして下さい。
んと、お父さんの良いところ・・・ ・・・が、出てこない。私に厳しいしさ、声ででかいし、太ってるし。
でもね、すごく好きなんだ。となりにいてくれると凄く安心するの。尊敬してるとかは無いけど、すごく好きです。
お母さんもきっとそうだと思います。だから、自分を責めるのはやめてください。
確かに伯父さんも、私と同じ病気で死んだから、遺伝ってことはあるんだろうけど。
あなたのおかげで私は生まれました。もしも私に、他の夫婦の下に健康な体で生まれる権利があったとしても、
私はあなたたちを選びました。だから、この体も、病気も、涙も、全部私が墓場まで持っていきます。
だから、自分を責めないでください。私を産んだことを誇りに思ってください。お願いします。




剣太郎君のお母さんへ、剣太郎君が亡くなって凄く悲しかったはずなのに、私の所に笑顔で会いに来てくれてありがとうございました。
今回のことがなければ私は、この遺書を書いていなかったと思います。
剣太郎は生意気で、年上の私に敬語をつかわない、いわゆる『クソガキ』でした。
だけど、格好良かったです。あいつは一度もお互いの病気のことを話そうとしませんでした。
子供だから理解してないとか、そんなんじゃなかったと思います。
自分が死んでしまうにしても、自分が笑っていないと周りの人が悲しむから、だから笑っていたんだと思います。


私の病気を尋ねなかったのも、私を気遣ってくれたからだと思います。
それと、遺品の一つである将棋盤を譲ってくれてありがとうございます。
せっかくなので、これは出来れば私と一緒に燃やしてください。一つの駒も残さずにお願いします。
向こうで剣太郎と一緒に遊びたいんです。あいつはまだまだ下手クソだけど、一緒に遊ぶと楽しいんです。
ご心配なさらずに、手加減はちゃんとしますから♪


剣太郎は一人にしません。だから、あなたは笑って生きてください。上を向いて歩いていてください。
私たちからあなたの笑顔が見えるように。天を仰いで生きてください。


そして、私にかかわった全ての人へ。まとめて書くなんて失礼だけど、ごめんなさい。
今も泣いてしまってこれ以上書くのが無理なんです。



竹内理鈴は間違いなく幸せでした。ベッドの上にいる時間が長かったので、可哀そうだと思う人もいたかもしれませんが。
幸せでした。確かに、最初に自分の余命が数年だと宣告されたとき、とても悲しかった。

どうして自分なんだろうと、恨み事を言いました。だけど、ずっとベッドの中にいる内に、少しずつ幸せを見つけていきました。

毎朝元気にあいさつしてくれる看護婦さん。

頑固だけどたまにおせんべいを分けてくれるおばあちゃんや、元気に走り回ってる子供とか。

そういう人たちと触れ合っていると、幸せを見つけられました。それは、あなたです。あなたたちのおかげです。
わざわざこんなことを書くと嘘っぽいけど、本当です。本当にありがとうございました。

最後に、まだ生きているであろうこの手紙を読んでいるあなたへ。
どうか、後悔のない人生を送ってください。
夢を叶えろとは言いません。
涙を見せるなとは言いません。
きっと間違うこともあると思います。
それでも、間違った道を選んでしまったとしても。
幸せをつかむ方法は、必ず残されているはずです。
私の後悔は、病に倒れたことではなく自分の幸せに気付くのが遅かった事です。

だから、どうか絶望したり怒ったり悲しんだり、そういうときには自分の内側じゃなくて、周りにいる人たちに目を向けてください。
多分、幸せな人たちを見ていれば、100分の1くらいの幸せをもらえると思います。

世界を閉じないでください。

一畳半のこのベッドの上でも、私は抱えきれないだけの幸せを見つけることが出来ました。

私は死んでしまったけれど、この人生はハッピーエンドでした。だから、スマイル。