〜宝具〜
纏わる災罪の呪い<カースブリンガー>
|
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1個
災いを生む呪いの具現。所有者の体に纏わりつき幸運が最低値まで強制的に低下させてしまう。だがこの呪いを武器に纏わせる事で攻撃への転換がが可能になり、相手に直撃する度、相手の幸運を1ランク下げ、それは宝具が存在する限り永続する。
|
騎士は虚偽をも凌駕す<ル・サバージュ>
|
ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:30人
本来の担い手でないにも関わらず、選定の剣を引き抜き、我が物とした逸話の具現。手にしたものを自身の宝具として扱う宝具能力。どんな武器、どのような兵器であろうとも手にした時点でDランク相当の擬似宝具となり、元からそれ以上のランクの宝具を手に取れば従来のランクのまま所有者の支配下に置かれる。
|
破滅を呼びし偉大なる剣<ルイン・トゥ・マグヌス>
|
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
上記二つの宝具を結合させる事で解放する、呪いの根源とも言える剣。
元は聖剣だったのだが、本来の所有者でない者の手に渡った為、魔剣としての属性を得てしまっている。更に呪い自体も健在で、結合後でも幸運が最低値まで強制的に低下する効果は持続している。ただし、宝具としての力は高く、所有者の魔力を力に変換する事で鉄板を紙の様に斬る事の出来る程の切れ味になり、一振りで周囲を消し去る程の斬撃を放つ事が可能。しかし、発動中は魔力を大量に消費していくする為、長期使用は危険である。
|
大罪の一戟<ロンギヌス>
|
ランク:A++ 種別:対城又は対神宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
全ての武具を組み合わせる事で解放する、聖者を葬った嘆き槍。相手がどんな物、場所に守られていてもそれを全て貫いて相手に甚大な傷を与え、スキル「神性」を持つ相手ならばそのランクに合わせては強化する事が出来る。更に、傷付けた部分は再生する事はない。ただし、使用直後、大量の魔力を消費し、一定時間全ての武器、宝具が使用不可になる。
|