企画エントリーシート+ ※このシートは、サーヴァントの内面などを表すシートで、提出は任意です。 また、ページ内にこのテキストを直に組み込むだけなので文字数制限などはありません。 ・性格 あらゆることに対して自由奔放でかっこいいものが大好きな夢見る乙女。 いつもふざけている感じだが、いざという時に役に立つ頼れる姉御。 悪を蹴散らし善を助けるというのを心情にしているため邪道な輩を嫌う。 ・方針(聖板戦争での立ち回り方) 今回は監督役のサーヴァントとして召還されたのでマスターと共に発生した問題の事故処理を担当する。 監督役を守護、また監督役に危害を加える者の撃退。 ・戦闘スタイル(強み・弱点含む) デカイ十字架型の剣(鈍器)をぶん回して戦うパワータイプだがスピードも兼ね備えているため、一対一ならばかなりの脅威となる。 しいて弱点を挙げるならば実体化しているだけでマスターにかなりの負担が掛かるので僅かな時間しか戦えない。 ・戦闘時相性の悪い相手・良い相手 基本どんな相手にもオールマイティに対応することができるが、ランサーなど槍を使うサーヴァントを見ると「嫌な奴」を思い出すので苦手としている。 またバーサーカーのような怪力馬鹿のような相手だとどうしても力負けしてしまうのでどうしても不利になってしまう。 ・性格的に相性の悪い相手・よい相手 善人なら基本嫌ったりはしないが堅物や融通が利かない相手は苦手としている。 逆に悪人は全面的に嫌っており、さらに人の不幸を悦とする輩を酷く嫌悪している。 ・最後のサーヴァント自身から一言! 「正直な話、監督役のサーヴァントってかなり暇なんッスよね〜・・・。」 「しかもあのマスター「魔力の消費がデカイから呼ぶまで永遠と実体化すんな」とか酷すぎやしませんかね全く!?」 「でも、・・・たまに一緒にゲームしたりしてくれるからマスターの事はそこまで嫌っちゃいませんけどね。」 ・その他自由スペース フェイカーという言葉には偽造者やら贋作者などの偽者という意味があるのですが、例えば小説とか童話などのフィクションの登場人物を サーヴァントとして召還したとしても元が創作物の産物であることには変わりないので「作られた架空の英雄」ということになるので クラス名を「フェイカー」としました。 ・メタ話 まぁエクストラのキャスターも似たような感じだったし面白いかなと思って思い切ってやってみた所存ですw