・性格 気さくでサッパリした気性の熱血漢。友情に厚く絆を重んじる。 その一方でやや短絡的なところがあり、軽はずみな言動もしばしば。反省はするが自制が利かない。 ガチの拳固を何よりも信用し、術や呪いの類を一切認めようとしない。 ・方針(聖板戦争での立ち回り方) 目についた奴を敵と気づき次第ブチかます、いたってシンプルな立ち回り。 古今東西の英傑が集う状況を愉しんでおり、片っ端から喧嘩したい(然る後ダチになりたい)と思っている。 マスターとは別行動が多いが、共闘は拒まない。 ・戦闘スタイル(強み・弱点含む) ひたすらに制圧前進。勘と無鉄砲さを頼りに小細工なしの直球勝負。 搦め手すらも力押しと持ち前の戦闘センスで突破。それ故に単純過ぎるのが最大の弱点。 ・戦闘時相性の悪い相手・良い相手 話によっては呪い殺されたと伝わる点から、対魔術は低いものと思われる。関連して遠距離狙撃にも弱いか。 相性の良し悪しは考えず、とにかく戦ってから考える。少なくともアドリブで何とかなる相手とは充分戦える。 ・性格的に相性の悪い相手・よい相手 まず自分と一緒のイケイケ系とは相性抜群。インテリ系とかも割とイケるクチ。 相性の良し悪しは考えず、その人の良い所を尊重して、誰とでも打ち解けようとする。 ・最後のサーヴァント自身から一言! 「街一つだァ? 小せェ小せェ!  俺の力、地平の果てまで知らしめてやらァ!! ……ってか?」 ・その他自由スペース ※ボヤキ @どうしても某ゲームのイメージと被る。格好だけでも差別化を図ってますぜ。 A実はパパっ子・オバケが嫌い……何か可愛くなるな(殴) Bもう二度と毛皮のドットなんぞこのサイズで打ちたくねぇ;