企画エントリーシート+ ※このシートは、サーヴァントの内面などを表すシートで、提出は任意です。 また、ページ内にこのテキストを直に組み込むだけなので文字数制限などはありません。 ・性格 説教臭いところもあるが、お人よしで善人な性格は周囲にうっとおしがられつつも、嫌われることは少ない。 マスターに対してもたびたび友達を作るようにと働きかけているが、それが聞き入れられたことはない。 聖板に対する願いを持っておらず、主の願いをかなえるために参戦している。 ・方針(聖板戦争での立ち回り方) 戦闘時にはマスターに従って行動する。しかし、非戦闘時には勝手に出歩き他のマスター、サーヴァントと交友関係を築いて マスターに怒られることになる。 ・戦闘スタイル(強み・弱点含む) 基本的には宝具である白獅子と連携して戦うことになるが、白獅子には牽制のみを行うように命じている。これは極力白獅子の身に 危険が及ばないようにするための配慮である。また、騎士階級などの1対1を重んじるような相手に対しては白獅子の使用を禁じている。 切り札である第1宝具はそれを用いれば確実に勝利できるときのみ使用する。 ・戦闘時相性の悪い相手・良い相手 マスターともども瞬間的な火力は並レベルなので、耐久力、防御力の高い相手とは相性が悪い。反面宝具を駆使しての 多角的な攻撃を得意とするため、対集団戦において真価を発揮する。 ・性格的に相性の悪い相手・よい相手 お人よしの善人なので、よほどの悪人でなければ仲良くなれる。ただしあまり人を疑わない性格なのでずるがしこい相手には手玉に取られるだろう。 また、非戦闘時には白獅子を子猫サイズにして連れ歩いているため、動物好きと仲良くなれるかもしれない ・最後のサーヴァント自身から一言! 「どこかにマスターの友達になってくれる者はいないだろうか」  ・その他自由スペース このサーヴァントはもともとクール系キャラとしてデザインしていたのですが、マスターとの絡みを考えるとおせっかいなお人よし にしたほうがおもしろそうだったので直前で顔をいじっています。また、製作サーヴァント1号ということで、ステータスが 考え付かなかったので大部分をみんなでかんがえるサーヴァント @ ウィキから流用しています。