企画エントリーシート+ ・性格 無垢で一途だが、気の強い所があり強情な面もみせる。 恋愛をしている間は、善悪の区別もつかなくなる位その気質は一層強く出るようだ。 ・方針(聖板戦争での立ち回り方) どんな手段を使ってでもこの戦争で勝ち抜き…将来の幸せはあたしのものにッ!!! …って何でマスターが猿なの!!!!!??????  いったいどうしろと? 何この猿!?リンゴ齧ってないでなんか言いなさいッ! どうしたらこの戦争に勝てるのか…ちょっとは考えなさいよねッ!! ・戦闘スタイル(強み・弱点含む) マスターの援護はほとんど望めないので単独行動がメインになる。 話術や色気などで相手の戦意や敵対心を薄めつつ、急所を攻めるという戦法がメイン。 戦闘馬鹿と真正面からやりあってはとても勝ち目は無いので、そんな無謀な事は初めからしない。 ・戦闘時相性の悪い相手・良い相手 自身の属性が炎系なので、冷気/水系の相手にはそもそも有効な攻撃手段が無い。 いかに立ち回りを考えながら、行動するかが鍵になる。  幻惑/話術等に惑わされやすい相手には相性はいい。 ・性格的に相性の悪い相手・よい相手 自身の性格がきついので、自分の話を受け止めてくれる人とは合う。 ただ、好みの男性の前ではその口数も少なくなり、従順になるようだ。 ・最後のサーヴァント自身から一言! えーーーーっと、とりあえず、アタシは幸せになるのよ!ずぅぇぇぇっっったぁぁぁいい!! 別に相手の力がどんなに強くても、敵の魔力が強大でも、そしてアタシのマスターがソコの猿だと してもッ!!決してあきらめないんだからねッ!! ・その他自由スペース マスターは善吉と呼ばれているニホンザル。学園の飼育室の檻の中に常に居るが、何故か聖板を 持って離さない。ほっておいて単独行動とかしてると聖板を糞まみれにされるので、洒落にならない。 そんな訳で落ち着く場所が無いので、生徒に見つからないようにニワトリ小屋の一番奥のほうに 息を潜めて暮らしている。  一度、ニワトリに戯れて寝ていたところを学園の用務員に見つかり、『ニワトリ小屋に潜む女幽霊』 という怪談になった原因を作ってしまった。  最近は昼間は(どこから仕入れてきたのか)学園の制服を着て生徒のフリをしながら学園をうろうろ していたりする。