・性格 真っ直ぐで一途。覇気に満ち面倒見のいい、今で言う体育会系女子。 やや血の気が多く、好戦的な面が強い。礼節を欠く行動にはよくキレる。 かつて「大事な人を見捨てざるを得なかった」事がトラウマになっており、内に深い悲しみを秘める。 ・方針(聖板戦争での立ち回り方) 最優先すべきはマスターの安全。基本的にその傍で戦う。 しかしマスターに危害が及ぶ敵と判断した場合は、単独で先手を打ちに行く事も厭わない。 ・戦闘スタイル(強み・弱点含む) 武器の大弓+薙刀による戦闘が主。 しかしその真価は格闘戦にあり、常人離れした怪力にモノを言わせ暴れ回る。トータルして間合いを問わず戦える。 ・戦闘時相性の悪い相手・良い相手 力技及び物理攻撃の通る相手なら誰でも対等以上に渡り合える。 逆に魔力への対抗手段を持たないため、魔術主体の相手との戦いには不安が残る。 ・性格的に相性の悪い相手・よい相手 互いに思いを真っ直ぐぶつけられる相手とは相性がいい。 軽薄な者、人の絆を軽んじる者は嫌い。マスターに関しては、単に不器用で改善に向け努力中と察しているため大目に見ている。 ・最後のサーヴァント自身から一言! 「望みは“あのお方”と最期まで戦い抜く事――その為なら、来るもの総てを捻じ伏せ……勝つ!!  …………っつっても、先ずは“ますたぁ”の人格矯正が先かしらねぇ……」 ・その他自由スペース ※備考 @今回はアーチャーとしての参戦だが、セイバー、ライダーの素質もある。 A最後の切り札は引っこ抜きフロントチョーク×2(爆) B身の回りのお世話は何でもござれ。馬鹿力? いやいや加減は出来ますよ。 C設定はいろんな説話をミックスしてます。取り敢えず……ごめんなさい。