マスター詳細

サンプル サンプル サンプル サンプル
全身図(ドット絵) アピールイラスト1アピールイラスト2アピールイラスト3


〜基本情報〜
氏名:灰原怜治(はいばら れいじ) 職業:学生兼喧嘩屋
性別:男 身長・体重:173cm・68s
属性: 混沌・善制作者:???
サーヴァント:ゴッドハンド その他詳細情報
 
〜ステータス〜
身体能力:A(オリンピック選手)戦闘技術:D(補欠部員)
魔力量:A(一流魔術師)魔術評価:D(初歩の初歩)
精神強度:C(光るものはある)幸運:C
総合評価C(フル装備機動隊員)

〜スキル〜
直感 数年の修練の結果体得した、自分にとって不利な状況を事前に感知する技能。 その精度はせいぜい虫の知らせといったレベル。
錬鋼術 物質を練成・精錬する技術に関して高い素養を持つ。
彼の場合は特殊な魔術回路により、物体を手に念じることで形状・素材を別のものに造りかえることができる。
特に鋼鉄や合金など、金属を精錬する技術に長けている。
投擲 物を投げつける能力。甲子園選抜メンバーもかくやと言うほどの強肩を誇る。
普通に小石を投げても強いが、彼は腰のベルトに拳大の鉄球を数個忍ばせており、
急所に直撃すれば人間程度は軽く昏倒する。

〜魔術・奥義〜
愚者の石(フールズ・ストーン) バイト先の製鉄所周辺に落ちていた瓦礫・廃材を溶鉱炉にて融かし合わせた結果生まれた偶然の産物。
物質変成の触媒として利用される他、この物質に限り質量の制限を超えて形状・材質を変化させることができる。
一般には魔法級秘術《賢者の石》の模造品として認識されており、効果もオリジナルと比べると足元にも及ばない。
剛肢変成(アダマントアームズ) 錬金術による物質変成を自身の身体に適用する、能力強化術の一種。
四肢を鋼鉄に変えての打撃や、重量を増加させてのよろめき防止などに用いられる。
元々は独国の錬金術の大家《アイゼンフラウ一族》に伝わる秘術だが、怜治は独学で習得した。
幻想破壊(ファンタズムブレイカー) 魔力の詰まった物体を爆弾として投擲し、破裂させる能力。某そげぶではない。
サーヴァントが持つ《壊れた幻想》と同様の能力だが、使用者が人間であるため威力は大きく劣る。


*コメント*
???

参加者一覧へ
企画トップページへ
ドット絵板トップへ